ここをご覧の皆様、沖縄県は梅雨を通り越して夏のような暑さですが、いかがお過ごしでしょうか。バテないように食事と水分補給にはお気をつけくださいませ。
今回はリハーサルの様子をお伝えいたします。

写真は着物でスタジオ入りしたK.K.Wizardです。たまに着物でスタジオに来る理由はライブのMCで明かされるかもしれません。
B.B.Wizardは魔法使いであることを隠してビビッドな装い。

Akinoは横を向いています。

では本題にいきます。笑
Akino&Wizardsの3人は今月の初ライブに向けて元気にリハーサルに励んでいます。
どの曲も美しく仕上がって、磨きをかけている段階です。
また、SHOW全体の流れを考えたリハーサルをしています。お客様を夢の世界に連れて行けるような、、、。
といっても、演出に凝りすぎてしまわないように、ある程度メンバーのキャラクターを素直に出せるようにしたいとも思っています。人間だもの。(みつを)
さらに、カヴァー曲も二つやることにしました。
一曲はハンバートハンバートがカヴァーしているトラッド(アイルランド?)の、さらにカヴァー。(ややこしい)
「旅の終わり」という曲です。Twitterに動画をアップしてありますので、こちらにも貼り付けておきます。
とてもいい曲ですね。演奏していて心が温まります。
原曲( North Amerikay)もこちらに貼っておきます。聴いた感じ歌詞の内容がだいぶ違いますね。
カヴァー曲はもう一つ用意しています。こちらはおそらく意外な選曲になっていると思います。これはライブに来た人だけのお楽しみです。
今回リハーサルのあとはスタジオ裏の海岸で楽器の撮影会を行いました。
B.B.WizardのTOKAI CAt'sEyesCE87T-Z

K.K.WizardのBADEN D-Style SF

さて、今回の記事を皮切りにしばらくニュースが続きます。グッズのことや新しいライブスケジュールのことなど。
時々チェックしにきてくれるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
追記:A&Wは自前で音響機材を持っています。ですので、音響機材の無い会場(飲食店やギャラリーなど)でもライブを行うことができます。
演奏のご依頼はCONTACTよりお気軽にお声掛けくださいませ。スピーカー背負って駆けつけます。フットワークが軽い3人でございます。
